第58回
135Festival
2025

神戸学院大学 大学祭

開催まで

あと

8

大学祭「第58回 135Festival」
開催にあたって

学長あいさつ

University president
神戸学院大学学長 備酒 伸彦

本学恒例の大学祭「第58回 神戸学院大学 135Festival」が10月31日に始まります。この特別な日を、学生、教職員、卒業生の皆様、そして地域の皆様と共に迎えられることを心より光栄に思います。

今年の大学祭のテーマは「響」です。この言葉には、単に音の反響だけでなく、一人ひとりの声や思い、情熱が共鳴し、新たな価値や感動を生み出す力への期待が込められています。学生たちが日々の学びや研究、サークル活動で培ってきた個性や創造性が、お互いに響き合い、来場される皆様の心にも深く響くような、そんな素晴らしいハーモニーを奏でてほしいと願っています。
本学は、来年、創立60周年と有瀬キャンパス新1号館の竣工を迎えます。新1号館には関係者一同により選ばれた愛称「ARISE」が冠されます。アライズと読む愛称には「立ちあがる」「始まる」「生まれる」といった意味がこめられています。
このような意味と大学祭のテーマである「響」が相まって、神戸学院大学に一層の元気をもたらしてくれることを心から期待しています。
本学は、これまで多くの有為な人材を社会に送り出してまいりました。卒業生の皆様が社会の様々な分野で築かれた功績一つひとつが、本学の教育理念と情熱の「響き」となって、今日の豊かな歴史を形作ってくれています。その歴史を長きにわたり支えてくださった同窓会が、設立50周年を迎えられます。半世紀にわたり、世代を超えて連綿と受け継がれてきた温かい絆と、母校への深い愛に、心から敬意を表します。卒業生の皆様が、時に厳しく、時に温かく見守り、力強く後押ししてくださるその「響き」は、私たち教職員や在学生にとって、何物にも代えがたい大きな心の支えとなっています。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。
また、本学がこの間、地域社会の一員として歩んでこられましたのは、ひとえに地域の皆様の温かいご理解とご支援があったからに他なりません。大学は、学問を追求する場であると同時に、地域社会に開かれた存在であるべきだと考えています。皆様が日々の暮らしの中で見守り、共に歩んでくださったからこそ、本学は地域に根差した教育と研究を続けることができました。この大学祭は、日頃お世話になっている地域の皆様への感謝の気持ちを、学生たちの情熱や活気と共にお届けする大切な機会でもあります。
学生たちの「響き」が詰まった催しが目白押しです。ぜひ、五感でその響きを感じていただき、楽しんでいただければ幸いです。

会長あいさつ

58th Chairman
大学祭中央実行委員会 第58代会長 玉岡 流星

本学の大学祭「135Festival」も、皆さまのご支援のおかげで、今年で第58回目を迎えることができました。日頃からご支援いただいている皆さまに、心より感謝申し上げます。
今年のテーマは「響」です。最大の目標は、在学生の皆さんにたくさん来てもらい、楽しんでほしいということです。
友情の輪が広がり、保証人の方々や学外の一般の方々とのつながりの輪を広げ、心に響く感動の大学祭を創りあげようという意味を込めました。
今年はこれまでとは違った企画やイベントをたくさん用意しています。今までとは一味違う大学祭を味わってみませんか?
ぜひ、10月31日〜11月3日は神戸学院大学で最高に盛り上がっていきましょう!
皆さまのご来場を、心よりお待ちしております。

お知らせ

お知らせ一覧

タイムスケジュール

会場MAP

〈ポートアイランドキャンパス〉

COMING SOON

〈有瀬キャンパス〉

COMING SOON

特別企画

ハロウィンカフェ
お化け屋敷
くじ引き

イベント・ブースガイド

下記のボタンで絞り込むことができます。

〈日程〉

〈種別〉

すべて解除
件/全

会場へのアクセス

ポートアイランドキャンパス

〒650-8586 神戸市中央区港島1-1-3(KPC1)
〒650-0045 神戸市中央区港島1-3-11(KPC2)
TEL:078-974-1551(代)

電車

JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から
神戸新交通ポートライナー「みなとじま(キャンパス前)駅」下車、西へ徒歩約6分。
神戸市営地下鉄で「三宮駅」まで。
神戸市営地下鉄「三宮駅」から、神戸新交通ポートライナー「みなとじま(キャンパス前)駅」下車、西へ徒歩約6分。

バス

JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から
「三宮駅」から「ポーアイキャンパス行」バスで約14分。「ポーアイキャンパス」下車。
JR神戸線「神戸駅」、神戸市営地下鉄「ハーバーランド駅」から
「神戸駅南口」のりばから、神姫バス「ポーアイ方面行」に乗車し、約15分。「ポーアイキャンパス」下車。

有瀬キャンパス

〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518
Tel:078-974-1551(代)

バス

JR神戸線「明石駅」から
JR神戸線「明石駅」南側 西ロータリー「7番」のりばから、神姫バス「神戸学院大学方面行」に乗車し、約20分。
「神戸学院大学(有瀬キャンパス)」を下車。

JR神戸線「三ノ宮駅」、阪急・阪神「神戸三宮駅」、神戸市営地下鉄「三宮駅」から
「阪神三宮東口」のりばから、神姫バス「神戸学院大学(有瀬)・水谷・カワサキ前・宮下・高丘方面行」に乗車し、「神戸学院大学(有瀬キャンパス)」または「神戸学院大学口」下車。約30分。

神戸市営地下鉄「伊川谷駅」から
「伊川谷駅」駅前バス停「4番」のりばから、神姫バス「神戸学院大学経由明石駅行」に乗車し、約13分。「神戸学院大学(有瀬キャンパス)」を下車。

山陽新幹線「西明石駅」から
JR神戸線で「明石駅」まで。
JR神戸線「明石駅」南側 西ロータリー「7番」のりばから、神姫バス「神戸学院大学方面行」に乗車し、約20分。「神戸学院大学(有瀬キャンパス)」を下車。

ご協賛企業

135Festival 2025 に、ご協賛ご協力いただきました企業・団体様を掲載しております。
大学祭中央実行委員会一同、心より感謝を申上げます。
どうぞ、各企業・団体様のホームページもご覧ください。

  • マークスライフ株式会社
  • 株式会社多田
  • 買取販売山石
  • (株)竹中工務店
  • 服部プロセスグループ
  • 特定非営利活動法人ヒトイロ
  • (株)TORISHIN